PR

大型税制改革の基本方針(大統領案)公表

2017年4月のマーケット動向と投資戦略

img_k039本日の重要イベント&経済指標

  • 日銀金融政策決定会合
  • ECB理事会
  • 日露首脳会談
  • 米失業保険申請件数
  • 中古住宅販売保留指数
  • 耐久財受注

img_k039本日のチェックポイント!

概況(海外)
まず、昨晩公表されたトランプ政権の大型税制改革の基本方針(大統領案)をまとめておきましたので、参考にどうぞ。トランプ政権の大型税制改革の基本方針(大統領案)

国境調整は見送られましたね。日本にとってはよかったんじゃないかと思います。レパトリ減税に関する税率の話をムニューシン氏はしませんでしたが、まぁ内容は上記ページを見てください。今日は書くこと多いのでバンバン行きます。

さて、大統領案を受けてNYダウは引け際で下落し、小幅安となりました。

こんな感じのチャートになってます。
昨日、NYダウはボリンジャーバンドの3σ上抜けたので逆張りポイントだって書いて、ギリギリ筆者のメンツは保たれた形でホッとしてます。笑 いや、アクセス増えてきてるので、ウカツな見方できんなと冷や冷やしてます。笑 ボリンジャーバンドはバンド幅が拡がるかも?って感じエクスパンションの可能性も今後あるかと思いますが、今日も3σ近辺での推移となり上ヒゲの陰線で出ましたので、引き続き筆者は買っちゃダメのスタンスです。そして、スキュー指数を見てもらいたいですが、プット増えてる内容で高い水準になってますので、より筆者は買っちゃダメのスタンスです。上図からまだトレンド出てる水準ではありませんので、様子見ておいていいんじゃないかと思います。ただ、今日は日銀会合とECB理事会もありますし、税制改革案は議会が立案して決定する仕組みとなっているため、今後は議会内での調整が焦点となりますので、その動向もウォッチしながら柔軟に相場見ていく必要があると思ってます。

為替
ドル円ですが、

こんな感じのチャートになってます。あ、ちなみに載せてる筆者手書きのチャートは全部「日足」です。
筆者が上図を書いた時は陽線か陰線かまだわからない段階であったため、ローソク足を「紫色」で書きましたが、長い上ヒゲついて陰線になりましたので、ちょっとケチついた形になってます。ボリンジャーバンドの1σで抑えられている形に今の所はなってます。ケチついちゃってますので、ちょっと上厳しい気もしますが、今日もイベント多いので、それらとNY動向を受けてって感じだと思います。ただ、今の所トレンド出てる形ではないので、上で乗っちゃダメだよってことは言えます。

日本
それらを踏まえて投資戦略です。
まずですね、チャートの見方について、そりゃマズイぜって見方があるのでまずはそれから。

日経平均のブレグジット以降の日足の大まかなチャートですが、昨今、酒田五法でいう「三空」の形に似たものが出てるんですよね。黄色で示してる所がそうですが、これは位置的に「三空」にはあたらないです。しょっちゅうブログで書いてますが、酒田五法は見方を間違えると機能しませんので気を付けて欲しいです。まぁ、結果的にその見方でも今日以降の相場つきによって機能してる感じになるかもしれませんが、これはテクニカル分析的にはコモンギャップにあたると見るのが位置に妥当だと思います。ほぼ意味をなさない窓ですので、今後のためにもチェックしておいてください。

ってことで、一応ボリンジャーバンドや移動平均線で相場見ておくのがいいと思います。

上図は日経平均の近々の日足ですが、昨日時点でボリンジャーバンドの2σのちょっと下あたりです。3σまで行くことは珍しいので、昨日に引き続き買っちゃダメだと思います。むしろ、今日明日イベント多いですし、ゴールデンウィークでどっか行ったりもするでしょうから、ポジションにヘッジかけておくことは忘れないように、と思います。トレンドも出てないので、今の所はただの戻りの水準だと思います。高値掴みしないように買いは控えておく所だと思います。

さて、筆者は今回、騰落レシオ60台で仕込んだにも関わらず、握力弱くて、早々に利益確定したのはブログの通りですが、モメンタムもっと意識しとけばよかったなと思って。

テクニカル指標のモメンタムを見れる人は見てもらいたいですが、直近の反発の水準で、基準線よりしたでモメンタムがシグナル上抜けて完全に買いで基準線も上回ったので、しっかり握れたところでした。まぁ、イベントでどうなるかわからなかったから悪くはないんですが、もうちょっとマシなブログ書けたなと思ってます。ふーむ。

そうそう、筆者は先週からテクニカル分析をさらに追いかけようと思って、チョロチョロ勉強し直してます。本読んだりチャート見たりしてたら、認識変えた方がいいなぁってのも色々あって、後々筆者は見違えるような姿になって帰ってくるんじゃないかと、今から自分で自分が楽しみになってんです。いや、帰ってくるってどこにも行かないですけどね。ブログ書きますし。笑 ま。ま、勉強したことは筆者が運営する各サイトで反映させますしブログでも書きますので、お楽しみに!今、筆者のサイトではテクニカル分析の記事が事足りてませんが、追々めっちゃ強化すると思いますので、その辺もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました