PR

日米経済対話

2017年4月のマーケット動向と投資戦略

おはようございます。

最近、ミツカンのCMで「たまご醤油の納豆」ってのやってますね。納豆に卵入れるのは昔からある殺法で、珍しくもなんともないのですが、最近たまご入れて納豆食ってないなぁと思って、試しに買って食ってみました。ちょっとシャバシャバでしたけど、まろやかになって良かったです。筆者は納豆は、改良する幅が広い分野だと思ってて、まだまだ色んなことができる分野だと思って密かに注目しています。納豆にたくあん入れるとかもあるんだっけ?それはどうかわかりませんが、色んなものと組合わせるなりで、やりようはいくらでもなぁと思ってます。って、何と組合せたらいいかとか、今なーんも思いつきませんけどね。笑 まぁでももっと進化して美味い納豆が食べたいです。

さて、相場です。

img_k039本日の重要イベント&経済指標

  • 日米経済対話
  • 住宅着工件数

img_k039本日のチェックポイント!

概況(海外)
NY株式市場はまぁまぁの上昇でした。金曜の安値引けからパーンと返す形ですが、NYダウやS&P500は10日線あたりの水準で引けてます。25日線を返すには至っておらず、まだどうこういう水準でなくボリンジャーバンド±2σのレンジ内での推移に見えますが、25日線で上値が抑えられている展開が続いていますので今後の動きは注目だと思います。今のところはトレンドはなく、レンジ内の動きと見れます。
ちなみに、移動平均線はこういったトレンドのない状態の時は機能しにくい特性があり、移動平均線をアテにして投資判断するとだましが多くなる点は注意が必要だと思います。ゆえに、移動平均線とボリンジャーバンドを併用して投資判断するなどが望ましいと考えています。例えば、昨今ブログで書いてますが、NYダウの場合ですと25日線が下向きですので、今後株価が下がる局面があったとして、ボリンジャーバンドがエクスパンションすれば下降トレンドが出たかもってことで売りシグナルとして捉える等が有効になりやすいんじゃないかなぁと思ってます。さて、昨日、NY連銀製造業景気指数は結構な低下で出てきました。最近、米国の経済指標が低調になってきている点は方々で指摘されていますが、4月相場の特徴でも書いている通り、この時期に米国の経済指標が悪化するのは例年の傾向ですので、長期的に見てもうダメだと判断するのはちょっと早いんじゃないかなと思ってます。懸念しておくのは大切ですけど、相場を見ながら冷静に判断するのが大切だと思ってます。

為替
ドル円ですが、ムニューシン氏の強いドル発言なども受けて109円あたりまで円安に返してます。ただ、米国の長期金利(米10年債利回り)はほぼ横ばい、ドルインデックスも横ばい水準なので、どうこういうところではないと思ってます。ただ、200日線では粘ってる水準です。昨今一旦200日線を割るなどしてますが、テクニカル分析の一般的な定義で言うと、まず終値で明確に割る必要があり、さらにローソク足が数本明確に割ることが「割った」と判断する基準となりますので、それにはまだ当たっておらず、200日線で粘っていると見ることができます。「数本」って何本だよって感じですが、それは明確な定義はないです。見る人によって違います。どう定義するかは見る人次第で、それによって投資成績が変わるって感じです。テクニカル分析って色々定義があるみたいですけどそんな感じです。期間や乖離で考える場合もありますけど、それも明確な定義はないはずです。あ、まぁいいや。話続けると筆者は長くなりますからね。でも、ちょろちょろそういうのも入れながら、できるだけ短くブログ書く気ではいます。笑
日本
それらを踏まえて投資戦略です。
今日は日米経済対話ですね。「マクロ経済連携での連携」「経済協力」「貿易枠組み」の3つの作業部会設置で合意されており、米国は貿易枠組みを重視する姿勢、日本はインフラ整備の経済協力を重視する姿勢となっています。インフラとエネルギー分野の協力での合意はなされるみたいですが、米国が日本の市場開放にどこまで踏み込んでくるか注目されそうです。
為替に関しても注目されていますが、14日の為替報告書の公表でムニューシン氏は日銀の政策を認める立場を示しましたし、日本は為替介入もしてない、中国の為替はOKで日本の円安を今日明日ボロクソ言ってくる気もしないので、為替に関しては大丈夫かなぁと思ってます。貿易不均衡を突っ込まれたら為替影響すると思いますけど、まともに為替をどうこう言ってくることはないんじゃないかと思ってます。さて、週末の展開を受けて筆者はちょっと買い目線になってますが、昨日、日経平均をスキャルピングで入りながら、相場展開的に鞘が取りやすい展開でしたので、試しに軽くポジションを残しておきました。18250円の買1と18340円の売1を追加した感じです。NY結構上昇したので、ビビらず売り入れなきゃよかったと思ってるのですが、東アジアでいつ問題が起こるか予測できませんし、NYも25日線以下で推移してる状態ですので、ビビっとかなきゃダメな所だと思ってます。こんな時は基本は手控えだとも思いますしね。日経平均もドル円も10日線も回復してませんし、今買いで入るようなチャートでもなく、PERからしても割安感ないんですよね。ゆえに、こういった局面で入るなら、鞘を確保しながらどうポジション組み立てていくかを考えながらやる以外は入る所ではないと思ってます。ただ、ドル円が200日線で粘ってる間は、戻りを試す展開も考えられますし、騰落レシオ70%割れですので、試し買いとしてはあってもいい手だと思ってます。逆張りの投資家も今乗りにくいって所なので、逆に乗ってみるってスケベ根性もありますしね。ただ、下降トレンド中ですので、上がっても10日線が一旦のメド、PERからしても割安感ないので戻りは弱そうとは思ってます。10日線を陽線で抜いてきたらまだ上はありそうですが、その場合はどこで戻り売りと見るかって感じで今考えてます。

タイトルとURLをコピーしました