PR

日経平均PER12.81、騰落レシオ71

2018年2月のマーケット動向と投資戦略
本日の注目イベント&経済指標
  • 機械受注統計 
  • 鉱工業生産指数 確報値
  • 上海休場
  • ユーロ圏貿易収支
  • ニューヨーク連銀製造業景気指数 
  • フィラデルフィア連銀景況指数 
  • 米失業保険申請件数
  • 米鉱工業生産
  • 設備稼働率(米国)
  • NAHB住宅市場指数 
  • 対米証券投資

概況

昨日の米国市場は、消費者物価指数(CPI)の市場予想以上の結果で長期金利上昇、米国株も上昇の内容でした。直近ブログで書いてた通り、おそらく今、株は長期金利見てないですよね。VIXです。今回のNYダウの急落は、長期金利上昇がキッカケに使われただけで、これまで書いてきた通り、VIX見ながら、というか、VIXの値洗い見てるって感じだと思います。最近4時ぐらいから動きが激しくなった傾向ありましたから、そこまでの相場と、それからの相場って感じだと思います。一応筆者は、来週半ばまでは、VIX関連気にしておいた方がいいんじゃないかなと思ってます。

さて、NYダウは、今日でボリンジャーバンド-1σと10日線を陽線で抜いた感じです。抜き方がちょっと甘めなのであれですけど、一旦ちょっと落ち着いてきたかなぁって感じだと思います。といっても、急落した時から揉んでるだけの水準ですけど。今後は、いきなり高値目指すってことにもなりにくいと思いますので、上行ったとしても25日線挟みながらの展開とか、揉み合いって感じだと思ってます。ゆえに、特に見方とか戦略とか変える必要もないかなぁって考えてます。

ドル円は、昨日に引き続き筆者はニヤニヤの展開でした。このまま今週終えて、来週も下落だと、週足で下降トレンド出そうな形になってきましたので、ちょっと期待してます。ドルが弱いです。ドルインデックス見てもらえるとわかりやすいですが、戻りが甘いので、2月1日の安値を割る展開が来れば、もう一段下がある可能性が高そうって思ってます。一方、そこでまた反発すれば、売りの方は一旦確実にヘッジ入れて見ておく所だとは思います。

今、筆者は昨日ヘッジを外してから何もしてません。現時点はノーガード状態です。5円幅は確実に確保しようと思ってるので、上行かれるとシビアにヘッジ入れますが、日足で言うと、ボリンジャーバンド-2σ抜けて-3σ近いので、ちょっとやり過ぎ感があって慎重に見てます。今時間足で揉み合ってて、107円割れからを3回程度トライしてて抜けてませんので、次のトレンド待ちの所です。

って、そんな筆者のトレードはいいとして、ドル円の注目は週足かなぁと思ってて、MACDのシグナルがゼロライン付近で、これを今後明確に下抜けるともう一段下はありそうなので、注目だと思います。ドルが弱いので、ドルインデックスが2月1日の安値を割ってくれば、週足でも下降トレンド出ちゃう臭い所だと思います。うーん。まぁでも、ドル円に関しては、このあたりを抑える向きが出てきてもおかしくはないかなぁとは思ってますけど。ここをしっかり割っちゃうと、これまでのレンジ下がっちゃうと思いますし。

さて、日経平均ですが、昨日も弱かったですね。円買いも伴ってるように見えたので、思いっきり日本株売りが入ってたように思います。ただ、筆者は今回、下では拾わない戦略を取りますので、反発しようが無視なんですが、下で拾おうって方は、そろそろかなって感じがしてます。筆者がそのスタンスだったと仮定すれば、昨日今日あたりで一旦試し買いは考えたと思います。騰落レシオが昨日時点で71ですし、PERも12.81で、日経平均の5日線も横ばいになってきてますので、陽線で明確に抜いてきた所で一旦試し買いもって感じで考えてたと思います。

ただ、日経平均に関しては、日足では明らかに下降トレンドが出てると思います。バリエーションでトレード判断せず、テクニカルで見るなら、ボリンジャーバンド-1σか10日線まで戻ってきた所で戻り売りが基本だと思います。だから、まぁ損切り上手くできる方は、その両面でいけると思いますので、トレードチャンスは多くて面白いとは思ってます。

また、ドル円の下げ止まりが確認できてない所で、想定為替レートも下回ってる、円買い日本株売りも昨日もあったってことで、下で拾う場合は注意が必要だと思います。筆者は今の所、日経平均はやりませんし、NYダウにしても日経平均にしても、1月の高値を今後抜ける展開がくるかだけを注目してるのに変わりはなく、そこからの戦略で考えてますので、あれですけど。そんな感じで見てます。

タイトルとURLをコピーしました