PR

バブル・信用膨張について

2018年2月のマーケット動向と投資戦略
本日の注目イベント&経済指標
  • 日企業物価指数(CGPI) 
  • 英生産者物価指数
  • 英消費者物価指数
  • 英小売物価指数

概況

昨日、日本市場はお休みでしたが、FXは関係ないですし、海外市場もしっかりやってます。

NYダウは、1.7%程度の反発。5日線抜いてきましたね。ただ、先週の揉み合いの水準でやってるだけで、まだどうこうないです。日足で、しばらくボリンジャーバンドのバンド内での推移になるだろうなぁと思ってます。ただ、25日線が下向いてきましたので、ボリンジャーバンドの-1σや10日線を上抜ける展開が来ずに、再度下落に転じる展開がくるなら、ボリンジャーバンドのエクスパンション完成で、下降トレンドが出る可能性がある点は考えておく必要はあると思ってます。

一応、筆者は昨今の動きはどうでもいいと思ってて、これまでの通り、1月26日の高値を抜く展開がくるかどうかだけ気にしてます。ちょっと長い目になるかもしれませんが、また上昇の局面がきて、その高値に接近しつつも、反落してしまった時は、売り仕掛け。それも反落してすぐ仕掛けるとかではなく、これまで通り、短期のトレンド見て、短期のトレンド転換が出た場合に仕掛けるって感じです。ただ、それも、今回の急落で節を作っていくと思いますが、その節を下抜けれなかったら、大きな下落は期待できないので手仕舞いとか、中期的にはそんなトレードの妄想をしてます。まぁそれはただの一例なだけで、もし、このまま、日足でボリンジャーバンド-1σを上抜ける展開が来ず、エクスパンション完成の展開が来れば、早めに戻り売りで薄く攻めてみるってのも考えてます。一方、これまで買いポジションを持ってて、1月30日にヘッジをかけたポジションはそのままホールドの予定です。ブログでこれまで紹介してる20000ドルあたりからの買いポジションですので、結構有利で、いい塩梅でヘッジもかけてますので、今後さらに長期の上昇トレンドが続くなら使い道ありますしね。まぁそんな感じです。

ドル円は、筆者は下めに見てるのはこれまでの通りですが、揉んで大して動いてないので今日は省きます。

日経平均は、今日は上昇して寄りそうなので、5日線意識とか、10日線・ボリンジャーバンド-1σとかは今後注目だと思います。こちらは、ボリンジャーバンドがエクスパンションしてる感じで、ボリンジャーバンド-1σを上回れない間は、戻り売りの圧力が強そうです。ただ、すぐ下に200日線もある所ですから、買いも入りやすいかなと思います。ただ、こちらも筆者は下で拾うとかに興味はなくて、今後の戻りはどの程度かに興味がある感じです。

土曜日だったかな?のブログでも書きましたが、チョロい所が崩れてきてると思ってて、次は何が崩れるんだろうって思ってます。今回の米国株の大幅な下落は、金利どうこうではなくて、それはキッカケに使われただけで、バブル的な相場がちまちま崩れてきてるのが気になってます。

今、VIXの売りとビットコインが崩れましたが、次は何だろうって。その何かがわかればショック的な動きにはつながらないので知りませんけど、今回のVIXは、薄商いの時に効いた面が大きいとも思えますので、売り圧力は有利っぽくなってきたかなって感じがしてます。ふーむ。まぁそれも不確かですし、またそれで、中銀が動けば話変わってきますから、まだどうこうってことではありませんけどね。

えっと、一応、「バブル」に関する動画を先週アップしておきました。2017のVIXは低位で推移してて、それを売りで取ってた向きが喰われたって感じで、通常そんな投資はしないです。ビットコインもそうですが、それらのバブル相場で取ってた向きがやられたって感じですので、とりあえず「バブル」って何だっていう動画です。「信用膨張」ってのが重要ですので、その辺を中心に観てもらえたらと思います。VIXもビットコインも信用膨張が働いてたと思います。

[動画で解説] バブルとは(バブルになる・はじける要因、信用膨張とは)

タイトルとURLをコピーしました