PR

ブラックマンデーのチャートパターンの否定

2018年2月のマーケット動向と投資戦略
本日の注目イベント&経済指標
  • 日国際収支 
  • 景気ウォッチャー調査 
  • 中国貿易収支 
  • BOE(イングランド銀行)が政策金利発表 
  • インフレーション・レポート(英中銀インフレレポート) 
  • 米失業保険申請件数
  • 米つなぎ予算期限 

概況

NYダウは、昨日ブログで大陰線の実体の半分以上を大引け坊主で戻したので一旦戻りの展開になりそうって書いたと思いますが、そういう感じになりそうです。朝5時時点の相場を見てブログ書いてるので、+200ドル程度です。って、違う形になって引けたら6時ぐらいから書き直さないといけないので、やめて欲しいですけどね。笑

NYダウに関しては、戻りは5日線意識の展開丸出しです。って、この戻りがどうとか、最近の押しがどうとか、筆者はあまりどうこう興味がなくて、興味はこれまで書いてる通り、1月26日の高値を抜くような展開が今後くるかだけです。

昨日ブログで、今後のNYダウのチャートのパターンの一例を上げましたが、あれって昨今話題のブラックマンデーのパターンです。ブログでチャート出せなくて悪いですが、NYダウの1987年後半からのチャートを見てもらえれば、エグいチャートが出てくるので、参考に見ておいてください。まぁブラックマンデーの話は、最近、結構擦られてると思いますので、筆者がどうこう書いても仕方ないかもしれませんが、チャートに関する話は出てきてなさそうなので、筆者なりの見方を書いておきます。

昨日も書きましたが、そのパターンがくる可能性は低いと思います。今後、ブラックマンデーに似たような暴落があったとしても、絶対その時と同じようなパターンでは来ないと思ってます。でも、一つ注目できるのは、やはり1月26日の高値を抜けるかどうかだと思ってます。だから、先週の土曜日に即効で、押しとかではなく、注目は1月26日の高値抜けだけって書いた感じです。9年10年の上昇トレンドは、循環で考えればヤバイと考えるのが筋ですし、状況がブラックマンデーとちょっと似てるので、気にするのも当然だし、筆者も最初っから気にしてます。

ブラックマンデーの時は、一旦、高値から下落した後、高値試しにいくんです。その上昇が高値に届かず下落して、その後ズドーンですから、これを今回の相場が否定してくれるには、高値抜けしかないと思ってます。先週金曜日の下落は、明らかに他のものを気にした動きだったと思いますので、前兆は出てる可能性は十分あると思ってます。

いや、高値抜けだけアテにしていいかってことですが、それもそうではないです。でも、前回高値を抜けれない相場は、そもそも上昇トレンドが疑わしくなってきますし、そもそも何か確信があって投資できることなんてないです。確信がないから確率を高める必要があって、今回、押しがどうとか、景気がどうとか、経済がどうとか、色々ありますが、筆者は全然関係ないと思ってます。それで確率は上がらないと思ってます。って、まぁそれはちょっと言い過ぎですけど。笑 昨今の急落の否定で説得力があるのは高値抜けしかないと思ってます。これまで米国株式市場は長い上昇トレンドが続きましたし、循環で考えれば下がる所ですから、それぐらいシビアに見る所だと思ってます。だから、押し目買いとか今回は全然違うと思ってて、高値抜けのアテがない間は、何やっても精度が悪いトレードになるんじゃないかって気がしてます。今回の急落後と急落前の相場の見方は変えないといけないと思います。1月30日だったかな?ボリンジャーバンド+1σ割れで、筆者がNYダウにヘッジかけた時、流れ変わってきたかなぁって書いたと思いますが、あの辺を境に流れは変わってるんだと思います。いや、今回の急落が、ただの調整に終わって、これまでの上昇トレンド継続だぜーって流れになったらゴメンなさい、押し目買いでしたね、なのですが、急落前後で同じ見方をするのは、ちょっと違うだろうなぁと思ってます。

なんか、6日のNYダウは、大引け坊主の陽線で、前日の大陰線の半分に戻してきましたけど、昨日のブログで書きましたが、4時ぐらいからの上昇のキッカケが、今の所、筆者はまだよくわかってないです。VIXで・・・みたいな報道が多かったですし、そういう解説も多かったですから、「株初心者のための株式投資と相場分析方法」のトップページでその旨を書いておきましたが、なんか材料拾ったようなチャートだと思うので、なーんか、うーん・・・って思ってます。何か全然違う動きが出てるのかもしれないですね。

あ、今日はNYダウがマイナスで引けるかな?引け際で弱くなってきてます。急落後なので上行ったり下行ったりで揉み合いになりやすいですね。とりあえず、今日は下向きに5日線で抑えられた形です。5日線をダッシュで抜く力はなかったみたいです。ボリンジャーバンドのバインド内での揉み合い中。

ドル円は引き続きの揉み合い。下めで見てて、ヘッジかけて粘ってます。ドルが筆者は弱いという見方に変わりなく、ドルインデックス見ても、一旦押しが効いてますけど、トレンドは変わってないので、引き続き粘り腰です。

さて、日経平均ですが、昨日は一旦前場まぁまぁで、ボリンジャーバンド-2σで抑えられて失速しまくりの展開。いや後場追証とか出てきますので、急落後の翌日の後場は下がりやすいんですけど、ちょっと弱すぎに見えました。急落後の翌々日の後場も追証出てきますので注意です。てか、ボリンジャーバンド-2σで抑えられてるのは弱すぎですよね。昨年11月から12月末の揉み合い水準に今後戻せるのかは引き続き注目で、ボリンジャーバンド-1σと5日線、10日線も見ておいた方がいいと思いますが、それを回復できない間は弱いと思います。しばらく揉み合いやすいと思いますが・・・。あと、昨日書いた200日線の話ですが、もし今後、200日線割れがあれば、一旦薄く試し買いは良さそうな戦略かなぁって気はしてます。

てか、最近、利確を促して、とか、調子乗ったこと書いてましたが、そういう言い方よくないですね。なんか、ふと反省しました。調子乗り過ぎだと思って。あくまで筆者が良さそうだと思う投資戦略を書いてるだけで、当たる時もあれば外れる時もあるし、投資は自己責任ですので、促すとか促さないとか、全然話が違うだろと思って反省してます。参考程度のサイトなので、表現方法はちゃんとしないとって。我が出まくりますので、なかなか難しいですけど、「筆者はこっち方向で見てますが・・・」とか、そういう言い方にしないとって思いました。出来るかなぁ・・・。我が出ちゃうからなぁ・・・。

タイトルとURLをコピーしました