PR

イタリア総選挙の結果など

2018年3月のマーケット動向と投資戦略
本日の注目イベント&経済指標
  • 黒田日銀総裁候補の所信聴取(衆院議院運営委員会) 
  • 豪中央銀行政策金利理事会 
  • 米製造業新規受注

概況

まずイタリア総選挙のことからですが「株初心者のための株式投資と相場分析方法」の「注目記事」のコーナーで書きましたが、それをちょっとコピペしておきます。

2018年3月4日のイタリア総選挙で、上下院で中道右派連合が第1勢力に。同連合の北部同盟やポピュリズム政党の五つ星運動が議席を伸ばし、政権を握っていた民主党を中心とした中道左派連合は惨敗。北部同盟は反移民政策を訴えていたため、その支持が多かった模様。ただし、どの陣営も過半数に届かず、焦点は連立へ。それぞれの党は政策が異なるため、連立の交渉は難航する見通し。中道右派は五つ星を敵視しており、中道左派の移民政策とも合わない。交渉が難航すれば、経済回復の足を引っ張る可能性が指摘されています。北部同盟が既存政党と連立の流れとなるなら、脱EU・脱ユーロの動きは制限される一方、五つ星と連立を組んだ場合は脱ユーロの流れが加速する可能性が指摘されており、懸念材料となっています。

ってことです。ユーロは、この結果を受けて下落したものの、いってこいで、ただ揉んでるだけの展開です。ただ、今後が問題で、事前から言われてますが、北部同盟と五つ星が連立ってことになると、具合が悪いと思います。可能性は低そうですが。あ、北部同盟は「同盟」に名前変えてます。地域性を消したかったようです。「同盟」って書くとややこしいかなと思って北部同盟で筆者は書いてます。

さて、NYダウですが、メディアではトランプ大統領のお決まりのパターンで、一旦吹っかけてるってことで、それを見越して反発したって感じになってます。筆者は単純に揉んでるだけだと思ってます。チャートがそんな感じですし、結構揉み合い続くって書いてたと思いますのでその範囲内です。ボリンジャーバンドのバンドが収束気味になってきて、いい感じにはなってきてると思います。上で売りたい向きもあれば、下で拾いたい向きもあって、普通に揉み合いだと思います。日足ではトレンドないので、どうこうする所ではないと思います。

一方、ドル円は昨日、筆者にとってはいい相場でした。いいスピード感ですっごいトレードやりやすかったです。あれぐらいのスピード感だったら、分足でも時間足でも、他のことしながら横目できますし、売りで入っても買いで入っても、どっちでも安全にトレードできるし、時間足でもしっかりトレンド作ってくれましたから、筆者は好きな感じでした。

ま、それはどうでもいいですが、ドル円は日足で105円ミドルは節ありますって書いてたと思いますが、105円20銭ぐらいかな?まで下がりましたが、ここは簡単には抜きにくいね、そだねー!って感じで、日足のトレードは、ここでヘッジ入れました。ヘッジ入れたつっても、時間足でトレンド出てから入れたので、105円70銭ぐらいですけど。前から保有してる売りポジションはそのままですので、また下がってきたらヘッジは外しますが。

さて、日経平均ですが、昨日は様子見の下落で、200日線近辺での引けでした。昨日、売り方は素早く利益確定がいいと思うって書きましたが、先物だと400円高ぐらいしてるので、今の所、それはいい感じだったかなとは思います。

ここから買いで入るのかどうかですが、それはちょっと違うと思います。んーっと、2月27日に25日線で抑えられたと思いますが、この辺の価格帯は、昨年11月から12月末の揉み合いのサポートラインの近辺でもあります。ここをまず抜かないと、買いを入れるどうこうはちょっと考えにくいと思います。長期的に見て、200日線で買いだってのも、見方としてあると思いますが、筆者は、短期のトレンド判断がまず重要だと思ってるので、そういうトレードはあまりしないです。短期の判断の積み重ねが長期投資になるって感じです。いや、まぁそういうのもする時は思いっきりしますけど、基本はそういう考え方です。てか、筆者は引き続き日経平均やってないので、日経平均については見方書いておいた方がいいかなと思って書いてるだけですけどね。

えっと、あと、おそらくまた上昇の局面がくると思いますが、筆者はその上昇で乗った方がいいかも・・・とかは書かないように思います。黒田総裁が2019年度には、出口検討してるのは間違いないって言ってますので、メドってる感じですので、上でついて行く気はしないです。今後、もしバカスカ上昇する展開となれば、筆者のこの判断は大間違いになると思いますが、上昇局面は見送って、その上昇の後に短期のトレンドが転換した時点で、売りで入るってのが基本になるかなぁと今の所考えてます。これからの市況などで判断変える可能性は十分ありますが、今はそう考えてます。

あ、でもどうかなぁ。今こんなこと言っていいのかなぁ。筆者は場合によって、一瞬で判断を180度変えたりもしますし・・・。一貫した相場の見方をするのは投資では全くよくないと思ってますので、話半分ぐらいで読んでもらえたらと思います。考え方変えたらすぐブログで書きますけどね。これまでも判断変えたこと早めに言った方いいなぁって思った時は、いつものブログのアップとは違う時間にダッシュでブログ書いたりもしましたので、まぁそんな感じです。筆者は未来が見えませんので、基本的には判断は間違うものだと思ってます。ゆえに、実際の価格の動きを見て、適宜判断を変えるのが妥当かなと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました