2019年11月のマーケット動向と投資戦略 米中は問題の適切な解決に向けて共通コンセンサスに達したと中国政府が表明 本日の注目イベント&経済指標 桜井日銀審議委員が講演 独10月輸入物価指数 米MBA住宅ローン申請指数 米7-9月期実質GDP・改定値 米7-9月PCEコアデフレータ・改定値 米国短縮取引 米10月耐久財受注 ※ 米失業保険申請件数 米11... 2019.11.27 2019年11月のマーケット動向と投資戦略
2019年7月のマーケット動向と投資戦略 どんと来い超常現象! 本日の注目イベント&経済指標 日6月小売業販売額 日6月百貨店・スーパー販売額 英6月消費者信用残高 英6月マネーサプライM4 お知らせ1 28日に、姉妹サイト「株初心者のための株式投資と相場分析方法」のトップページの 直近のテクニカル分析... 2019.07.29 2023.09.16 2019年7月のマーケット動向と投資戦略
2018年6月のマーケット動向と投資戦略 NYダウ大幅下落と上海総合指数3000割れ 本日の注目イベント&経済指標 日通常国会会期末 日銀金融政策決定会合議事要旨(4月26・27日開催分) ※ 5月独生産者物価指数(PPI) パウエルFRB議長講演 ※ 1-3月期米経常収支 ※ 5月米中古住宅販売件数 ※ サッカーとグレート... 2018.06.20 2023.09.15 2018年6月のマーケット動向と投資戦略
2018年6月のマーケット動向と投資戦略 ナスダック高値更新と原油100日線割れ 本日の注目イベント&経済指標 4月毎月勤労統計調査 1-3月期豪GDP インド中央銀行金融政策決定会合 4月米貿易収支 ※ 1-3月期米非農業部門労働生産性・確報値 1-3月期米単位労働コスト・確報値 概況 昨日はナスダックが注目だったかな... 2018.06.06 2023.09.15 2018年6月のマーケット動向と投資戦略
2018年6月のマーケット動向と投資戦略 三尊天井のだましとトリプルトップについて 本日の注目イベント&経済指標 5月英サービス業PMI 4月ユーロ圏小売売上高 米カリフォルニアなど8州で中間選挙予備選 5月ISM非製造業景況指数 ※ 概況 米国の株式市場は堅調の週明けでした。って、あまりどうこうないんですが、NYダウは日... 2018.06.05 2023.09.15 2018年6月のマーケット動向と投資戦略
2017年5月のマーケット動向と投資戦略 アイランドトップ 本日の重要イベント&経済指標 イラン大統領選 独生産者物価指数 本日のチェックポイント! NY市場・日本・ドル円 昨日のNYダウは、前日の大きな陰線の実体の半分近辺まで上昇したものの、返されて上ヒゲをつけた陽線で引けてます。前日の陰線の実体... 2017.05.19 2023.09.13 2017年5月のマーケット動向と投資戦略
2017年5月のマーケット動向と投資戦略 NYダウとドル円のテクニカル分析 ゴールデンウィーク中なので、昨日は当ブログのアクセス数減るかなぁと思いましたが、全く減らずにしっかり読んでくれてたみたいなので、投資家の方は「休む気なし」ってのを感じました。で、昨日のブログはテクニカル分析中心に書きましたが、さらに続けて今... 2017.05.02 2023.09.13 2017年5月のマーケット動向と投資戦略