本日の注目イベント&経済指標
- 桜井日銀審議委員が講演
- 独10月輸入物価指数
- 米MBA住宅ローン申請指数
- 米7-9月期実質GDP・改定値
- 米7-9月PCEコアデフレータ・改定値
- 米国短縮取引
- 米10月耐久財受注 ※
- 米失業保険申請件数
- 米11月シカゴ連銀全米活動指数(CFNAI)
- 米10月個人所得
- 米10月PCEデフレータ・PCEコアデフレータ ※
- ベージュブック(地区連銀経済報告) ※
- 欧州宇宙機関(ESA)閣僚理事会
2次抽選
東京オリンピックのチケット2次抽選の応募、昨日まででしたね。筆者は過去にあった抽選で、オリンピックはレスリング、パラリンピックは開会式・閉会式、バスケが当たったので、もうフィニッシュですってブログで書いてたと思いますが、欲にかられて2次抽選もちょこっと応募しました。当初言ってましたが、やっぱオリンピックの開会式が一番行きたい、そのチャンスがまだある、これで抽選は終わり、って思うとやるに決まってるなぁって。
開会式・閉会式はダメもとなのでアテにはしてませんが、チケットをゲットしたレスリングの日は丸ごと空ける気でいるんです。レスリングって2時間ぐらいで終わるのですが、東京オリンピックは会場密集させてますので、その日は他の会場にも全然行けるなぁと思って、上手く当選すればその日は予定パツンパツンになるように応募してみました。
今回も応募者多数みたいなので当たらないだろうと思いますが、レスリングに合わせて会場の場所とか時間とか考えて競技選んでみたら、結構人気がないとされてる競技になったので、もしかしたら当選あり得るかもって思ってます。当たりやすくするために見えにくそうな席とか選んでみましたし。どうかなぁ。まぁ当たりそうな気がする時って外れますけどね。みんな同じこと考えてるでしょうし。とりあえず当たったら何の競技当たったか報告します。それ見たらたぶん「こいつめっちゃ当てにいったなぁ」って思うと思います。笑
でも、今回の2次抽選は、1次抽選で人気がなかった競技とか、どの辺りの席に応募が殺到したかとか、事前にアナウンスされてたので、結構バラけそうで確率的に厳しそうです。ただ、それを踏まえてでも当たる気がするぐらい穴場狙ったつもりでいますので、発表の12月18日が楽しみです。
ダイバージェンスの話
さて、相場は調子いいですね。
NYダウは、高値更新で調子いい感じで、前にダイバージェンス出てるけど、下値切り上げ型時はだまし多いですよつってて、そういう感じになってます。ただ、今回は短期トレンドの転換も出ない状態での高値更新ですので、だましってレベルでもない感じです。下値切り上げ型時のダイバージェンスは、もっと見事なだましになることも多くて、ダイバージェンスだけでやってると見事に引っかかりやすいので、前も書きましたが絶対組み合わせて使うべきシグナルです。ただ、何回も書いてますが、今後下値切り上げ型で推移するかわかりませんが、そうなったと仮定して、この上昇トレンドの最終局面でも、おそらくダイバージェンスは出る。何回も出るんです。ダイバージェンスって。そこは明らかな仕掛け所になりますので、組み合わせて精度上げて見ていくのがいいと思ってます。ただ、トレンド出てますので、基本はトレンド系指標でトレンドの転換見るのが妥当です。最終局面でダイバージェンス出ないかもしれませんしね。すべて確実じゃないです。VIXのショートたまってるのも指摘してますので、今後のダイバージェンスが出てどうこうって、とろくさい見方はアテにしててもダメだとは思ってます。
SOMA
あと、米中の期待でとか色々言われてますね。報道もよく出てますし、そういう解説も多いです。この上昇相場、懐疑の中で相場が育ってるとか意味不明なこと言ってるアナリストもいて、charTradeラジコンぐらい意味不明で、意味不明なのはラジコンぐらいにしておかないと具合悪いと思いますが(自虐w)、筆者はただのSOMA拡大相場だと思ってます。時期被ってますしね。ただのやらせ。レポ金利急騰もやらせくさいですし。SOMA拡大したかっただけの仕掛け。トランプ氏はパウエル氏をボロカス言ってますが、ちょっと前に会談しても大した材料出てませんので、なんだかんだトランプ氏の思惑通り株価上げるためにFRBがしっかり動いてる感じです。ボロカス言ってんのもパフォーマンス。逆にFRBの独立性アピってるだけだと思います。
今の株価が先行き見越してるとか、別にそういうのじゃなくて、買わなきゃいけないファンドが買ってるだけの相場で、著名投資家は総悲観で現金化進めてるのは顕著ですし、割高過ぎるのでキッカケ次第で大きく下がる、そのスピードは速いって展開は想像できます。ただ、前に書きましたが、下がれば株価支える作業部会が控えてますし、今もQE中ではありますが、マジのQEもありますので、下がった場合の準備出来てる状況にも見れます。一方、中央銀行が作ったこの相場、崩れた時はヤバそうです。前も書きましたが、バフェット氏は現金化進めまくってます。この人は、大暴落の前に必ず逃げてる人です。ガンドラッグ氏もレイダリオ氏も総悲観。そういう状況です。筆者も明らかに上はついてっちゃダメだと思ってます。しょーもない取り逃しは気にしなくていいと思ってます。って、それが間違ってるかもしれませんが、筆者はそう思います。別に筆者の言うことなんか聞かなくていいし、勝てもしないアナリストの言うことも聞かなくていいです。ただ、あらゆる相場で勝ちまくってきた著名投資家のポジションなり警鐘は聞くべきだと思います。どんな指標よりもアテになります。
はぁ、いっぱい書いた。まぁ著名投資家も間違えますが、誰より勝ちやすいです。