PR

NYダウ下に上に荒めの動き

2020年5月のマーケット動向と投資戦略

本日の注目イベント&経済指標

  • 日4月企業物価指数(CGPI)
  • 日大阪「大阪モデル」運用開始
  • 中国4月小売売上高
  • 中国4月鉱工業生産
  • 独1-3月期GDP 
  • ユーロ圏3月貿易収支
  • ユーロ圏1-3月期GDP・改定値
  • 米4月小売売上高 
  • 米5月ニューヨーク連銀製造業景気指数
  • 米4月鉱工業生産
  • 米4月設備稼働率
  • 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数
  • 米3月対米証券投資
  • ニューヨーク段階的経済活動再開

ユーザー車検

バイクのユーザー車検行ってきました。1時間かからないで済んだので、途中棄権せずに済みました。笑
いや、車検って3月ぐらいから有効期限の満了日が延長されまくってるでしょ?緊急事態宣言の解除後だったら、その延長者がごそっと殺到する可能性あるなぁと思って解除前に行こうと思ってたんです。てか、先週に緊急事態宣言延期されましたけど、GW明けからかなり緩んだでしょ?あれを見てもっと早く行っときゃよかったなぁと思ったんですけど、結果を言うと、バイク車検を受ける際に並んでたのは筆者以外で2台だったので、リスク避けれて結構成功だった気がしました。まぁバイクは人気ないですから、それが多いのか少ないのかは不明でしたが・・・。普段そんぐらいなんですかね。ふーむ。

一方、ユーザー車検は初めてでしたが、車検を自分で受けに行った感想としては「車検なんかいらん」でした。超絶しょーもない検査だったので、この制度いらんって感じでした。筆者は事前にどんな検査されるのか調べてたのですが、検査官はその項目の半分ぐらいしか検査しませんでしたし・・・。まともに検査しないので、やる意味を感じなかったです。そんな話とか車検の金額の話とか、後日またブログで書きますね。って、写真とかないので、相変わらず文字だらけのブログになりそうですが。

NYダウなど

さて、NYダウは下に上に荒めの動きでしたね。

寄りからしっかりの下げでボリンジャーバンド-2σ突き抜けでしたので、エクスパンションで乗ったらヘッジ外し完璧だなぁと思ってましたが、-1σ戻す展開になって、まだ保ち合いやりたそうな相場になりました。ちょっとヘッジ外すの早かったです。ヘッジ外してヘッジ分で3300ドル幅の利益確定してますので、ヘッジ分儲けてさらに下落も初動から含み益増やしていくって都合のいいトレードは簡単にやらせてくれないです。
まぁ最近の上昇・下落はあまり意味があるとも思ってないですが、新規でやるなら次のエクスパンションの初動で仕掛けるのが普通かなと思います。筆者のトレードで言うと、5日移動平均線どうこう昨日言ってましたが、次のエクスパンションで上から下かの判断でいいかなと思ってます。ちょっと幅やられるかもしれませんが、上のエクスパンションならヘッジ掛け直し、下なら売りポジションそのまま放置でOKかなと思ってます。
次のエクスパンションは、きっといいトレンドが出ると思います。ADXも14割ってきましたしね。ちなみに、ずっと書いてますが上方向なら筆者はヘッジかますだけで買いでついていくことはしないです。割高ですしね。

一方、なんだかんだで、FRBのマイナス金利どうこうって話が出たり出なかったりしてますね。コロナ第2波だったら検討するだろうみたいなのも出てきてますし。筆者は普通にやらんと思いますが。たぶん法律引っかかるので、そこから変える必要あると思いますし、日本や欧州と違って米国は実質金利下げても貸出増えないので経済への効果はほとんどないと思いますし、MMFも強烈に打撃受けますのでデメリットの方が大きいと思いますが、どうなんですかね。ないと思いますけど。

他方、日本は緊急事態宣言一部解除ですね。8都道府県は残ってますが。
てか、GW明けからもう緩んでますし、営業再開してる店が行ってる対策とかニュースで流れてますが、その対策全然ダメっぽい・・・っていうのが多い気がするので、またダメだろうなぁって気がします。

てか、インフルエンザとかも、なぜ夏に減るかってのもハッキリした理由ないみたいですね。季節性とか関係なく、夏は屋内で密になる機会が減るからとかじゃね?とかって感染症の専門家が言ってましたけど。とにかく密避けないとね。

タイトルとURLをコピーしました