PR

税制改革計画の案

2017年9月のマーケット動向と投資戦略
本日の注目イベント&経済指標
  • 臨時国会
  • 独消費者物価指数
  • 卸売在庫
  • フィッシャー氏講演
  • 4-6月 米個人消費(確報値)
  • 4-6月 米GDP(確報値)
  • 米失業保険申請件数

昨日は、欧州時間から為替はトレンド出っ放しで、かなりやりやすい相場展開でしたね。筆者は時間足と分足で、ドル円のトレンドに乗って、揉み合って利確、揉み合いのブレイクアウトで買いって通常のパターンの繰り返しで、113円まではついてってました。途中、ブレイクアウトが怪しければ押し目買いに切り替えたりもしてたと思いますが、トレードやり過ぎで細かいのは覚えてません。でも、あまりミスりようがない相場つきだったのでしっかり取れたって感じでした。一応、113円の一回目トライでしょうーもない動きしてましたし、税制改革計画の案がいつ出てくるかわからなかったのでそこで完全に撤退して、欧州時間からジリ高の展開が続いてたので、ドスンと来るなぁって感じで、様子見して軽くドスンと来たのでそこで売り仕掛けて利確。時間足でドスンと来たあとの陽線の返しが甘かったので、再度売りを仕掛けて欧州時間から思惑買いが入ったであろう水準までしっかり下がったので、そこで利確っていう、もうこれ以上は求めてないぐらいのトレード内容で、筆者にとってはサンキュー相場でした。あ、陽線の返しが甘いってのは、だいたい直前の陰線の実体の半分以上で引けてない状態って感じです。テクニカル的にはそれが妥当な判断なので、筆者はそれに準じてます。ただ、それも以後のローソク足で段階的に返していくパターンも一般的に出てきますので、その場合は損切りするか途転するってのが筆者のやり方です。で、その後、時間足ではスパイクローみたいな陰線が出て、ここからはわかりにくそうと思ったので、そこでトレードをやめました。

さて、そんな筆者のトレードはどうでもいいかもしれないので、税制改革計画の話です。日経の速報を見てそれを参考に書きますが、

  • 法人税率を35%から20%に引き下げる
  • 全世界所得課税方式の配当にかかる35%の課税廃止
  • 個人所得は、12%、25%、35%の3段階に簡素化(今は7段階あります)
  • 基礎控除2倍
  • 子育て世帯の所得控除増
  • 相続税の廃止

ってことでした。一応、今年の4月にトランプ政権が公表していた大統領案は当サイトでアップしていましたので、それと見比べてみてもらうといいかなと思います。「トランプ政権の大型税制改革の基本方針(大統領案)」。あ、ちなみに今回出てきた税制改革計画の案ってのは、トランプ政権と共和党が共同で出した案です。上記の今年の4月のやつは大統領案です。

一番の注目は法人税率だと思いますが、議会は25%以下は厳しいって言ってたので、20%だとそれ以下ですし、OECDの平均23%よりも低い内容です。これがまともに通るようなら、日本は法人税率が29%なので、日本も法人税率引下げの流れにならないと具合悪そうですし、その他の国も法人税率引下げに動く可能性は高まるように思います。あと、全世界所得課税方式の配当の課税も廃止までかぁってことで、これは好感材料でドル高要因だと思います。ちなみに、今回出てきた税制改革計画の案は、案であって、この案を10月に下院、11月に上院で通過させて、審議の末に年内にこれが成立できればいいって流れです。一方で、新聞等では、オバマケア代替法案もダメでしたし、共和党内でも反対があり、個人所得の最高税率が引下げられていることで、富裕層にメリットだってことで民主からの反対も多そうってことで審議はなかなか難航しそうって感じで書かれてます。

そして、日本でも選挙絡みで動きがありました。注目されているかわかりませんが、民進が希望と合流みたいな。民進が解党かも?ってことも言われてます。希望の公認で出馬も?みたいな話が出てて、へ?って感じになってます。いや、まぁ何やってもこのままじゃ具合悪そうだと思うので、希望と合流ってのは妥当かもしれないですけど、これまでも名前変えたりなんだかんだやってて、うーんって思います。筆者は希望の方も今人気ありますけど、ふーむ・・・と思ってます。立ち回りとか言い回しが上手いなぁとは思いますが、そもそも信念が見えないので、どうなんだろって思ってます。筆者の勝手な考えですが、信念は国のための信念を持ってる必要があって、その信念に沿って国のために散る覚悟を持ってるかが必要だと思ってて、それは行動で出てきやすいです。それがよく見える方が政治家の中には少なからずいて、綺麗ごとかもしれないですけど、それがコアな部分だと思ってます。って、筆者、お前ごときが政治語るなってことですが、そういう見方をして、そういう政治家の動きをウォッチしてると、政策の方向が予測できることがあったりするんです。この話もう何回も書いてて耳にタコだと思いますが、筆者がマイナス金利を事前に予測して、このタイミングで来る!って確信したのは、それらを勘案した当時の甘利氏の動きだったので、そんな見方も重要だなと思ってるんです。その観点からすると、信念が見えないと先があまり見えない感じはしてます。いや、だからと言って自民がいいとかでもないんですけどね。あ、でもまぁそんなのいいや。筆者が政治語るのは100万年早いですし。って、なんか気を悪くされた方がいたらゴメンなさい。別に深い意味を持って書いてるわけじゃないです。筆者個人が勝手にほざいてるだけです。

タイトルとURLをコピーしました